マクドナルドのクーポン入手方法とクーポンの使い方【マクドナルド クーポン】

2015年4月20日

マクドナルドのクーポンを入手する13の方法と使い方解説

TOP > マクドナルドクーポンまとめ > 【マクドナルド クーポン】スマホ(Android端末)でマクドナルドのクーポンを使ってみよう!

目次
マクドナルドのクーポンを入手する13の方法と使い方解説

スポンサーリンク

【マクドナルド クーポン】スマホ(Android端末)でマクドナルドのクーポンを使ってみよう!

【マクドナルド クーポン】スマホ(Android端末)でマクドナルドのクーポンを使ってみよう!マクドナルド

スマートフォン(Android端末)に「マクドナルド公式アプリ(Android端末)」をインストールして会員登録すると、マクドナルドの「見せるクーポン」とiPhoneでは利用できなかった「かざすクーポン」も利用できるようになります。

「マクドナルド公式アプリ(Android端末)」のインストール方法やクーポンの使い方を見てみましょう。

スポンサーリンク

見せるクーポン

「見せるクーポン」はスマートフォン(Android端末)にクーポンを表示して提示するだけで利用できる簡単お得なクーポンサービスです。

スマートフォン(Android端末)に「マクドナルド公式アプリ(Android端末)」をインストール、会員登録すると利用できる様になります。

[マクドナルド公式アプリ]をインストール
 ⇓
会員登録
 ⇓
[見せるクーポン」GET

かざすクーポン

「かざすクーポン」はスマートフォン(Android端末)のおサイフケータイ機能を利用したクーポンサービスで注文時(ドライブスルーでは精算時)に読み取り機にかざして利用します。

「かざすクーポン」もスマートフォン(Android端末)に「マクドナルド公式アプリ(Android端末)」をインストール、会員登録すると利用できる様になります。

[マクドナルド公式アプリ]をインストール
 ⇓
会員登録
 ⇓
[かざすクーポン」GET

※「かざすクーポン」はおサイフケータイ機能付きのスマートフォン(Android端末)、携帯のみ利用出来ます。

かざしてスタンプ

「マクドナルド公式アプリ(Android端末)」をインストールすると利用できるクーポンの他に注文時に「マクドナルド公式アプリ(Android端末)」をかざして「スタンプ」を貯め、クーポンやプレゼント等お得な特典が利用出来ます。

[マクドナルド公式アプリ]をインストール
 ⇓
会員登録
 ⇓
[かざしてスタンプ]利用可

マクドナルド公式アプリ インストール

マクドナルド公式アプリ(Android端末)にて下のQRコードを読み取るか、【Google Play】より無料でダウンロード、インストールできます。

k-tai
マクドナルド公式アプリQRコード
QRコード
 又は
[Google Play]
 ⇓
手順に従ってインストール

会員登録

マクドナルド公式アプリ(Android端末)の初回起動時に会員登録をしてください。会員にはお試し会員と正会員があり、お試し会員では一部のクーポンが利用でき、正会員となると全てのクーポンが利用できます。

お試し会員登録後、プロフィール情報を追加登録するだけで正会員となりますのでオススメです。

マクドナルド公式アプリ(Android端末)を起動し「空メールを送る」より空メールを送信してください。

受信メールよりサイトへアクセス、パスワードを設定登録すると「お試し会員」となります。続けてプロフィール情報を追加登録すると「正会員」となります。

お試し会員
 ⇓
一部のクーポンGET
正会員
 ⇓
全てのクーポンGET
マクドナルド公式アプリを起動
 ⇓
[空メールを送る]より空メール送信
 ⇓
受信メールよりサイトへアクセス
 ⇓
お試し会員登録
 ⇓
プロフィール追加
 ⇓
正会員登録完了

見せるクーポンの使い方

マクドナルド公式アプリ(Android端末)を起動、メニュー「クーポン」をタップしてお好きなクーポンを表示し、「クーポン番号」を確認してください。

注文時にスタッフへ「クーポン番号」を伝え、クーポンを提示してください。

マクドナルド公式アプリを起動
 ⇓
メニュー[クーポン]をタップ
 ⇓
お好きなクーポンを表示
 ⇓
[クーポン番号]を確認
 ⇓
注文時に[クーポン番号]を伝え、クーポンを提示

見せるクーポンの使い方(ドライブスルー)

マクドナルド公式アプリ(Android端末)を起動、メニュー「クーポン」をタップしてお好きなクーポンを表示し、「クーポン番号」を確認してください。

注文時にスタッフへ「クーポン番号」を伝え、会計時にクーポンを提示してください。

マクドナルド公式アプリを起動
 ⇓
メニュー[クーポン]をタップ
 ⇓
お好きなクーポンを表示
 ⇓
[クーポン番号]を確認
 ⇓
注文時に[クーポン番号]を伝える
 ⇓
会計時にクーポンを提示

かざすクーポンの使い方

マクドナルド公式アプリ(Android端末)を起動、メニュー「クーポン」をタップ、「かざすクーポン」をタップしてお好きなクーポンの枚数を選択、続けて他のクーポンの枚数も選択出来ます。全てのクーポン必要枚数の選択を完了してから「決定」をタップ、読み取り機にかざしてください。

お支払いには現金、マックカード、iD、楽天Edy、WAONが利用できますのでスタッフへお伝え下さい。

マクドナルド公式アプリを起動
 ⇓
メニュー「クーポン」をタップ
 ⇓
[かざすクーポン]をタップ
 ⇓
お好きなクーポンの枚数選択
 ⇓
続けて他クーポンの枚数選択
 ⇓
[決定]をタップ
 ⇓
読み取り機にかざす
 ⇓
支払い方法を伝える

かざすクーポンの使い方(ドライブスルー)

マクドナルド公式アプリ(Android端末)を起動、メニュー「クーポン」をタップ、「かざすクーポン」をタップしてお好きなクーポンの枚数を選択、続けて他のクーポンの枚数も選択出来ます。全てのクーポン必要枚数の選択を完了してから「決定」をタップ、「使う」画面を表示してください。

「使う」画面に表示されているクーポンの「クーポン番号」「利用枚数」をマイクにてお伝え下さい。

商品受取り口で携帯をかざして注文完了。

お支払いには現金、マックカード、iD、楽天Edy、WAONが利用できますのでスタッフへお伝え下さい。

マクドナルド公式アプリを起動
 ⇓
メニュー「クーポン」をタップ
 ⇓
[かざすクーポン]をタップ
 ⇓
お好きなクーポンの枚数選択
 ⇓
続けて他クーポンの枚数選択
 ⇓
[決定]をタップして「使う」画面を表示
 ⇓
[クーポン番号][利用枚数]を確認
 ⇓
[クーポン番号][利用枚数]をマイクで伝える
 ⇓
商品受取り口で 読み取り機にかざす
 ⇓
支払い方法を伝える

※お支払いには現金、マックカード、iD、楽天Edy、WAONが利用できます。

かざしてスタンプの使い方

マクドナルド公式アプリ(Android端末)を注文時にかざすと「スタンプ」がもらえます。スタンプ対象商品の場合「かざすクーポン」利用時にも「スタンプ」がプレゼントされます。

「スタンプ」を貯めると「かざすクーポン」や素敵な賞品がプレゼントされます。

マクドナルド公式アプリを注文時にかざす
 or
スタンプ対象商品をかざすクーポンで注文
 ⇓
[スタンプ]GET
 ⇓
[スタンプ]を貯める
 ⇓
[かざすクーポン]等プレゼント

※スタンプ獲得方法やスタンプ対象商品はキャンペーンによって異なります。

マクドナルド公式アプリ(Android端末) 注意事項

かざすクーポンはおサイフケータイ機能付きのスマートフォン(Android端末)にて利用出来ます。

クーポンごとに利用条件やサービスが異なります。

マクドナルド公式アプリ(Android端末) 詳細はこちらから

【マクドナルド公式アプリ(Android端末) | トクするケータイ | McDonald’s – 詳しくはこちら】
 

【マクドナルド クーポン】スマホ(Android端末)でマクドナルドのクーポンを使ってみよう! まとめ

マクドナルドのモバイルクーポンといえば「見せるクーポン」と「かざすクーポン」がありますが、iPhoneでは利用出来なかった「かざすクーポン」がおサイフケータイ機能付きのスマートフォン(Android端末)で利用出来ます。

さらにスマートフォン(Android端末)では「かざすクーポン」があたるゲームアプリ「スクラッチdeクーポン」も利用できるので是非、インストールしてみてください。詳しくは次の記事で紹介します。

クーポン使用がデフォなのでインストール必須

 

目次
マクドナルドのクーポンを入手する13の方法と使い方解説

クーポン

Posted by dumi